翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊利目単于
・ 伊利集団
・ 伊加利
・ 伊加利 (南あわじ市)
・ 伊加利村
・ 伊加加志神社
・ 伊加奈志神社
・ 伊勢
・ 伊勢 (列車)
・ 伊勢 (戦艦)
伊勢 (歌人)
・ 伊勢IC
・ 伊勢TB
・ 伊勢いも
・ 伊勢うどん
・ 伊勢えび
・ 伊勢えび祭
・ 伊勢えび祭り
・ 伊勢おおまつり
・ 伊勢おはらい町会議


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊勢 (歌人) : ミニ英和和英辞書
伊勢 (歌人)[いせ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はずみ]
 【名詞】 1. (1) bounce 2. spring 3. rebound 4. (2) momentum 5. inertia 6. (3) spur of the moment
: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 
歌人 : [かじん]
 【名詞】 1. (Japanese) poet 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1

伊勢 (歌人) : ウィキペディア日本語版
伊勢 (歌人)[いせ]

伊勢 (いせ、872年貞観14年)頃 - 938年天慶元年)頃)は平安時代日本の女性歌人三十六歌仙女房三十六歌仙の一人。藤原北家真夏流、伊勢守藤原継蔭の娘。伊勢の御(いせのご)、伊勢の御息所とも呼ばれた。
== 生涯 ==
はじめ宇多天皇中宮温子に女房として仕え、藤原仲平時平兄弟や平貞文と交際の後、宇多天皇の寵愛を受けその皇子を生んだが早世した。その後は宇多天皇の皇子敦慶親王と結婚して中務を生む。宇多天皇の没後、摂津国嶋上郡古曽部の地に庵を結んで隠棲した。
情熱的な恋歌で知られ、『古今和歌集』(22首)以下の勅撰和歌集に176首が入集し、『古今和歌集』・『後撰和歌集』(65首)・『拾遺和歌集』(25首)では女流歌人として最も多く採録されている〔『勅撰作者部類』〕。また、小倉百人一首にもが採られている。家集に『伊勢集』がある。
*小倉百人一首
 *19番 難波潟 みじかき芦の ふしのまも あはでこの世を 過ぐしてよとや
*今昔秀歌百撰
 *24番 あひにあひて 物思ふころの わが袖に やどる月さへ ぬるる顔なる
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊勢 (歌人)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.